sitemap

HOME > 補聴器Q&A・よくある質問 > 補聴器の購入を検討されている

補聴器Q&A・よくある質問

タイトル
タイトル
 

 

私に合った補聴器って?

ご自身の希望や現在困っていることをまとめ、補聴器販売店にご相談下さい。

 

ご自身に合った補聴器を見つけだす上で、現在のご自宅や外出先での状況が大きな手がかりとなります。テレビの音量がどのくらいか、電話での受け答えはうまくいっているか、どんな人の声が聞きにくいか。こんな日常の中の出来事をまとめ、補聴器販売店でご相談下さい。

 

補聴器販売店にでかける前のチェックポイント

(下のアンケートに回答し、お手持ちのプリンターで印刷しておくと、カウンセリングのメモにお使いいただけます)

 

Q1.声が大きいと言われる はいいいえ
  声の大きさがどれくらいか、ご自身ではなかなか分かりにくいもの。ご家族のご意見もお聞き下さい。
Q2.「加藤さん、佐藤さん」の聞き分けがはっきりしない はいいいえ
人の名前やテレビのニュースで初めて聞く言葉など、しっかり聞き取れますか?
Q3.ささやき声で話されるとはっきり聞こえない はいいいえ
場所や相手によっても聞こえ方は様々。どのような状況で聞こえにくかったのかをお知らせ下さい。
Q4.テレビを見る音が大きいと言われる はいいいえ
テレビはご自身の聴力を知る身近な手がかり。現在のテレビはメモリや数値での音量表示がありますので、ご自身が聞くボリュームと、ご家族が聞くボリューム、また最大のボリュームに対しどのあたりでお聞きになっているかをご確認下さい。

テレビの音のボリューム設定は?(テレビ表示の数字を四角欄に入力して下さい)

 ご自身の音:  ご家族の音:  最大ボリューム:

Q5.声をかけられても気がつかないことがある はいいいえ
小さい声とともに、聞こえづらいのが遠くからの声。それがどんな場所だったか、相手の声の質はどうであったかも、耳の状況を知るひとつの手がかりになります。
Q6.子どもの頃に中耳炎にかかったことがある はいいいえ
中耳炎は難聴の原因としては多いのですが、意外と忘れているケースも。中耳炎、その他耳に関し手術をしているようなケースでは、事前に掛かり付けの耳鼻科にて相談をされると安心です。
Q7.会議や会合で遠くの人の声が聞きづらい はいいいえ
音は遠くなると減衰し小さくなりますが、部屋の中の雑音はどこにいても大きな違いはありません。席順や相手の声の質にもよりますが、補聴器の活用で改善していくことが可能です。
Q8.街中やレストランなど、周りがうるさいと聞こえづらい はいいいえ
場所による声の聞きにくさは、左右耳の聞こえのバランスが崩れていることがしばしば。どちらか聞こえにくい耳があるケースも多いようです。聴力測定の際は聞こえの良い耳から測定を行いますので、気がつかれたらその旨お伝え下さい。
Q9.50才以上である はいいいえ
どなたでも40才を境に、高い周波数の音を中心にだんだんと聴力が低下してきます。コミュニケーションに問題がなければ、それ程年令は関係ありませんが、お仕事や会合で「あれ?聞きづらいな」と思ったら、耳の状態を確認される機会にされてみては。
Q10.補聴器を装用したことがある はいいいえ
これまでに補聴器をお持ちの方は、補聴器店にでかける際にお手持ちの機種を持っていかれると良いでしょう。現在使用されている場合には、お好みの音質や使い勝手の参考となります。また使用していない場合でも、調整や修理を加えることで、眠っていた補聴器を活用できることも少なくありません。

年前から使用  現在使用している 使用していない

使用していない理由:効果がない 故障 音が小さい うるさい

使用補聴器 メーカー: 機種:

Q11.その他、疑問に思われる点や販売店へのリクエストは?
上記アンケート以外で、分らない事、聞きたい事があれば、メモをされておくと良いでしょう。使いたい場所や予算など、気がついたこと、販売店へのリクエストも合わせて書き留めておいて下さい。

 


PDF版補聴器販売店にでかける前のチェックポイント

このファイルをご利用いただくためにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は上のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
Adobe Readerのインストールが不可能な場合は以下のフォームをお使いいただき、このページを印刷してください。

 

検索画面へ


ページTOPへ補聴器Q&A・よくある質問へ戻る

キャラ

mail:4133@suyama.co.jp
電話(03)3549-0755 / FAX(03)3549-0760(須山補聴器銀座店)
よい耳.com Allrights reserved.
キャラ2