sitemap

HOME > 補聴器Q&A・よくある質問 > 補聴器や聞こえについて タイトル

補聴器Q&A・よくある質問

タイトル
 

 

 

テレビの音が聞こえにくいのですが

 
  テレビとの距離にご注意を。  

 

テレビを見ている環境は?

テレビの音が聞こえづらくなることで聴力の低下に気がついたという方も多いようですが、聴力に問題がない場合でも、視聴される環境や番組の内容によっては、聞きづらいと感じることがあります。

 

 

テレビと会話を比べてみると、テレビの音の大きさは、好みにより合わせたボリュームで常に一定です。一方会話では周りの環境や相手によって、無意識に話す声の大きさを調節しているのです。

テレビを見る場所で音の環境が変わる、例えば「洗濯機が回り出した」、「流しで洗い物をはじめた」といった場合でも、テレビは勝手に音を大きくすることはありません。これに対し、会話であれば相手の声はいつもより少し大きめになっていきます。

いつもより少し離れた場所で見た場合はどうでしょう?音は発生源からの距離が離れる程、減衰していきます。この減衰の仕方は1mの場所から2mの場所に移動した時には、1/2ではなく1/4まで減衰します。

テレビの音の大きさはテレビとの距離により大きく変化しますが、周りを取り巻く音は部屋のどこにいてもそれほど変化はありません。テレビからだんだん離れていくと、テレビの音は次第に小さくなるのに周りの音は変わらないため、聴力低下が無くても、うまく音声を聞き取ることができません。

イヤホンをすると良くテレビの音が聞こえるのは、テレビの音をできるだけ耳の近くにもってくることで、周りの音との差を大きくすることができるからなのです。またテレビに少し近付くというだけでも、ぐっと聞こえは良くなります。

 

番組によっても変わる聞きやすさ

テレビ番組の内容によっても聞きやすいもの、聞きにくいものがあります。ニュースのようにアナウンサー一人が話す時には、聞きたいアナウンサーの声に対し、それ以外の音はありません。そのため内容は大変聞き取りやすくなります。

バラエティー番組のように一度に何人もが話したり、大きなBGMが流れていたりすると、聞きたい話以外の声や音楽が邪魔してしまい、内容はとても聞き取りにくくなります。最近の番組では画面に字幕などが入ることが多くなりましたが、番組の内容を印象づけるという目的以外にも、声の聞き取りにくさを補うという面もあるようです。

テレビがどうも聞こえづらいと思われた際には、ご自身の聴力を確認する良い機会として聴力測定を受けられるというのもよろしいでしょう。またテレビの位置を変える、室内で騒音となりやすいものを移動するといったことでも聞こえ方が改善してきますので、お部屋の模様替えを兼ねて試されてみてはいかがでしょうか。

検索画面へ


ページTOPへ補聴器Q&A・よくある質問へ戻る

キャラ

mail:4133@suyama.co.jp
電話(03)3549-0755 / FAX(03)3549-0760(須山補聴器銀座店)
よい耳.com Allrights reserved.
キャラ2