その他疑問点など of よい耳ドットコム


補聴器や聴こえに関する、よく耳にする質問にお答えします。

HOME > よくある質問 > その他疑問点など

faq.gif
その他疑問点など


電池はどれくらいもつのですか?
空気電池は以前の水銀電池に比べ長寿命。しかし使用方法にご注意下さい。
空気電池とは?乾燥ケースとの関係は?
空気電池は補聴器を使う上でかかせないパートナー。
補聴器を使われている方へ、必要な配慮はありますか?
注意を向けてはっきり、ゆっくりお話下さい。大きすぎる声は逆効果にも。
ピークコントロールってなんですか?
耳を過大な音から守るのも補聴器の大切な役割です。
AGC-Iってなんですか?
補聴器に入力される音の種類や大きさにより増幅量を調整。
AGC-Oってなんですか?
ピークカット方式の弱点を補い、歪みの少ない音を実現します。
ノンリニア補聴器ってなんですか?
耳の調整機能をシュミレートし、快適な聞こえを実現します。
リニア、ノンリニアって何ですか?
聴力と使用環境に応じ、増幅の方式を選択します。
ハウリングマネージャーってなんですか?
ハウリングの抑制はぴったりと適合したカスタムシェル、イヤーモールドが最も効果的です。
ベントってなんですか?
閉鎖感を緩和し、装用感を向上させる空気穴がベントです。
補聴器の色って肌色だけですか?
お好みのカラーも選べるようになってきました。

トップページへLinkIcon