使用機種の選択 of よい耳ドットコム


ご来店からご購入まで、補聴器販売店での大まかな流れをご説明します。

ステップ3:使用機種の選択

カウンセリングと聴力測定結果から、聴力、そして使用環境に適した補聴器を選びだします。

step03-1.jpg
聴力測定の結果を踏まえた上で、ご自身の聴こえ具合や目的にあった最適な補聴器を選びます。

補聴器の種類は主に3種類、耳穴タイプ、耳かけタイプ、ポケットタイプに区別されます。耳穴タイプでもサイズによってCICタイプ、ITCタイプ、ITEタイプ、また最近ではマイク分離タイプといったものもあります。さらに耳穴タイプのそれぞれにハイエンドクラス、ミドルクラス、ベーシッククラスといった分類を、各メーカーで設定しています。

補聴器に持たせた機能により、価格帯を分けた設定となっております。

補聴器購入までのステップ

ステップ4:「選択した補聴器の調整」へSquare_ble_Right.png

前のページへ

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|

次のページへ