ステップ4:選択した補聴器の調整
選び出した補聴器を、お客様の聴こえに合わせて調整します。
耳に適した補聴器を選択した後は、その補聴器を聴力測定結果やこれまでのカウンセリングの内容を元に、調整を行います。
はじめて補聴器を装用するかたは、今まで聞こえなかった音がよく入ってきますので、気になる事があるかと思います。補聴器を使う前の、静かな生活に慣れていますので、最初はまず1時間程度、その後は少しずつ装用時間を延ばして行きますしょう。
1日目の補聴器の調整は、その補聴器が本当に耳に適しているのか、今後どのような調整を加えていけば良いのか、補聴器を製作する上での注意点はなにかを知るための、重要な情報になります。この次のステップ、「補聴効果測定、店内・店頭での試聴」を行いながら、調整を進めていきます。